子どもが1歳5ヶ月になった頃、新しいおもちゃが欲しいなと思い購入したのが「アンパンマンなかよしコンサート」です。
このおもちゃは、子どもと一緒にアンパンマンの曲に合わせて歌ったり、手拍子をしながら楽しむことができます。
また、「見る」「聴く」「触る」といった実体験を通じて「道具を使うこと」や「言葉」など、社会的な基礎を学ぶこともできます。
今回はそんな「アンパンマンなかよしコンサート」の
- 実際に遊んでみた感想
- 気になるポイント
- おすすめポイント
- Q&A
を紹介します!ぜひ最後までご覧ください!
目次
なかよしコンサートの詳細
子どもたちの大好きなキャラクターであるアンパンマンと一緒に、歌ったり楽器を演奏したりしながら、楽しく遊ぶことができる「アンパンマンなかよしコンサート」。
「アンパンマンなかよしコンサート」は、アンパンマンの歌や楽しい音楽が収録されています。
- 価格:税込4,380円
- 対象年齢:1歳〜
- 電池:単3電池×4本
- メーカー:バンダイナムコ
子どもたちの音楽の心と創造力を刺激し、一緒に楽しむことで親子の絆を深めることができる素晴らしいおもちゃです!
実際に遊んでみた感想と気になるポイントとおすすめポイントを紹介していきます!
実際に遊んでみた!
実家に帰省した際に、祖父母がプレゼントしてくれたのが「アンパンマンなかよしコンサート」でした。
プレゼントをしてもらってからは、興味津々で音が出るのが楽しいのか毎日のように遊んでくれています!
一つのおもちゃで色々な遊び方ができます。
- たくさんのメロディを楽しむ
- 小さなピアノとして
- 人形が飛び出すおもちゃとして
「アンパンマンなかよしコンサート」には、曲調と音色が違うものが収録されていて合計で7種類もあります。
そのため、飽きることなくメロディを楽しんでいます!
また、おもちゃについている鍵盤を押すと、本当に音が出るので意味はわかっていないと思いますがバンバンと力強く押しています。笑
音を出さなくても、鍵盤を押したら人形が浮き出るので音を出せないような夜でも遊んでいます。
人形を引っこ抜こうとするので壊れないか心配ですが楽しそうなので何よりです。笑
気になるポイント
楽しく遊んでいる「アンパンマンなかよしコンサート」ですが、少し気になるポイントもあったのでお伝えしておきます。
- 最初はなかなか遊びにくい
- 押すときに力がいる時もある
最初はなかなか遊びにくい
メロディを聴いて楽しむのはボタンを押して聴くだけなので簡単ですが、
- 鍵盤を押すと音が出る
- 人形が飛び出る
という遊び方については、仕組みを最初は理解できず興味を示してくれませんでした。
対象年齢も1歳以上からとなっており、初めは難しいかもしれないのでパパやママがお手本を見せてあげるようにしましょう!
息子も2日ほど経った頃、一人で遊ぶようになっていました。
子どもが押すには力がいる時も
鍵盤ですが、人形が詰まっている場合など固くなってしまうこともあるので、子どもが押すには力がいる時もあります。
子どもは上手くいかないとすぐに諦めて飽きてしまうことがあるので、少し気になりました。
人形の詰まりなどは、何度か鍵盤を押したり人形を出し入れすることで解消することができるのでたまにチェックしておけば大丈夫です。
おすすめポイント
ここからは、おすすめポイントを4点紹介していきます!
- 初めての音楽遊びにピッタリ!
- 赤ちゃんの脳を研究してつくられている
- 複数のメロディーを収録
- オートパワーオフ機能搭載
初めての音楽遊びにピッタリ!
鍵盤も本当に音が出るようになっており、メロディーも複数収録されているので子どもの初めての音楽遊びにはピッタリです!
また、アンパンマンと仲間たちがおしゃべりするモードもあるので音楽を楽しみながら学ぶことができます。
鍵盤には、子どもでも分かりやすいように「ドレミファソラシド」が書かれているので、成長してから曲を弾いてみることもできます。
成長に合わせて遊び方を変えることができるので長く遊ぶことができるのも嬉しいポイントですね!
赤ちゃんの脳を研究してつくられている
「アンパンマンなかよしコンサート」には、赤ちゃんの脳を研究して作られた「ごきげんメロディ」が収録されています。
パッケージにも書かれているのですが、音楽を聴くことで脳の血流が良くなったり表情に変化が出たという結果もあります!
また、他にも収録されているメロディーについても玉川大学脳科学研究所赤ちゃんラボの梶川祥世教授が選曲しています。
専門家が監修しているので効果も期待できます!
複数のメロディーを収録
鍵盤で音を楽しむ、キャラクターのおしゃべりを楽しむ以外にも、7曲のメロディーが収録されています。
- アンパンマンのマーチ
- きらきらぼし
- カエルの合唱
- メリーさんのひつじ
- むすんでひらいて
- 大きな栗の木下で
- ちょうちょう
様々な曲調や音色のものが収録されているので、飽きずに長く楽しむことができます。
また、アンパンマンマーチについては、ごきげんメロディーとなっているのでグズっている時などに聞かせてもいいですね!
オートパワーオフ機能搭載
一番びっくりしたのがこの機能です。
おもちゃの底の「ON」「OFF」のスイッチで基本的には電源を管理します。
でも、電源を切り忘れていた。。。なんてことありますよね。
そんな時に役立つのが、「オートパワーオフ」機能です!
ある一定時間、ONの状態で何もボタンを触ってなければオートパワーオフ機能が働き、自動的に電源が切れるようになっています。
切り忘れが多いので、電池の消耗を防いでくれるこの機能はかなり嬉しいですね。
購入方法
気になる購入方法ですが大きく2点あります。
- 家電量販店
- 楽天やAmazon
家電量販店
直接購入したい方は、家電量販店などに入っているおもちゃ売り場にいけば購入することができます。
実際に商品で遊ぶことができるお店もあるので、子どもが興味を示すかどうか確認してから購入するのもおすすめです。
セールをしている時などに購入すれば、お得に購入できる可能性もあるので探してみるものいいと思います。
私は家電量販店で購入してもらいました!ちょうど10%OFFのタイミングだったので少し安く購入できました。
楽天やAmazonの通販サイト
楽天やAmazonなどの通販サイトでの購入もおすすめです。
通販サイトであれば、どんな時でも購入が可能。
直接発送することもできるので、離れたところに暮らしている孫やお友達のプレゼントにもピッタリです!
また、セールやキャンペーンなどでポイントがついたり安く購入することも可能なので、ぜひ検討してみてください。
Q&A
購入した方のレビューから、よくある質問を確認してみました!
- 音量は調整できますか?
- 赤ちゃんの脳にどんな働きがある?
- 長く遊べますか?
購入前に気になるところを解消できれば幸いです!
音量は調整できますか?
音が出るので音量の部分は気になりますよね。「アンパンマンなかよしコンサート」は音量の調節をすることが可能です。
ステップとしてはとても簡単です。
- 一番左の星ボタンを押す
- ボタンを押しながら「ド」を押す
この2ステップで音量を「中→大→小」に切り替えることができます。
一番左の星のボタンを押す。
星のボタンを押しながら、「ド」を何回か押して調節する。
音量を選んだらボタンから手を離すと設定完了です!
赤ちゃんの脳にどんな働きがありますか?
メロディーのところでも紹介しましたが、収録されているごきげんメロディーには、赤ちゃんの脳が反応する要素が盛り込まれています。
- 脳血流の変化
- 表情の変化
この2つが確認されているので赤ちゃんもご機嫌になってくれます。
長く遊べますか?
「アンパンマンのなかよしコンサート」は、対象年齢が1歳〜3歳ごろまでとなっています。
成長に合わせて遊び方を変えることができるので、長く遊ぶことが可能です。
また、3歳ごろまでとなっていますが、実際の鍵盤と同じように演奏もできるのでもう少し遊べると考えています。
ドレミの歌を弾けるようになりたくて、私自身も夢中になって演奏しました。笑
まとめ:音遊びにピッタリ
- 複数のメロディーで飽きない
- 実際に鍵盤で演奏できる
- 音を出さなくても楽しめる
「アンパンマンなかよしコンサート」は、複数のメロディーが収録されているので小さなお子さんでも楽しく遊ぶことができます。
また、鍵盤を押すと実際に音も出るので、大きくなってからも演奏の練習をしたりと役立ってくること間違いなしです!
初めての音遊びにぜひ検討してみてください。